良いお年をお迎えください。
- 2014/12/31
- 19:53

早いもので、県議会にお送り頂いて4回目の年末。 今年は事務所職員を迎え入れ「県議会の中身を、分かりやすく発信する」ことに重きを置きました。 県政報告紙の毎月発行、FAXニュース・メルマガの発行、県政報告会ライブツアーの開催。もちろん、FB、Twitterでの情報発信も。ご覧頂いている皆様、ご参加頂いた皆様、誠に有難うございます。 議会活動では、何と言っても11月の川内原発再稼働臨時議会。 今年は年明け早々から再稼働...
仕事納め。
- 2014/12/30
- 19:53

当事務所は本日が仕事納め。(※私個人は当然31日も、そして1日から動きます) 今日は選挙事務所でコピー機の設置(ヤフオクで買いました。。。)の後、現事務所でWeb作成を。・・・毎月の県政報告紙発行などに追われ、ほぼ手つかずだったのです。 これまで毎月発行してきた県政報告紙も掲載しました。 宜しければぜひご覧ください http://www.shimozuru.net/...
充電完了!
- 2014/12/28
- 18:57

4年間過ごした岩崎学生寮へ。 仲間と夢を語り合ったこと、就職での挫折などなどいろんな思い出が詰まった場所です。 日曜の午後は、寮内放送で「今からサッカーやるよ!」と流してグラウンドに飛び出す日々だったなぁと。 使われなくなって荒れ果てたグラウンドも歩いてきました。 終わった後は、近くの定食屋「いまはな」に行くのがいつものこと。というわけで、久しぶりに行ってきました。チキンカツの1.5倍盛。もう3倍盛は入ら...
思い出の場所
- 2014/12/27
- 16:01

10年前に働いていた、汐留のイタリア街。アメリカのCRMソフトを販売、導入する会社に出向していました。 販売資料の翻訳や英語電話への対応などに苦労しながら、製品セミナーの講師や客先への営業など何でもやらせてもらえた有難い経験でした。何より素晴らしい仲間に恵まれた環境でしたね。残念ながら二度の買収を経て今はどうなったのか。。 また、「どうすれば鹿児島の政治を変えられるのか」先が見えずもがき苦しんだ時期でも...
エコパークかごしま
- 2014/12/25
- 21:04

少し前の話になりますが、12/20に公共関与による産業廃棄物管理型最終処分場「エコパークかごしま」(薩摩川内市川永野地区)の竣工式に出席してきました。 私は初議会からずっと「採算性は大丈夫か?」「早く運営費試算を出すべき」と追及し続けてきました。というのも、他県(滋賀県や山梨県など)で「最初の試算では黒字だったけど、ふたを開けてみれば大赤字」と言う例があったためで、「試算していてもそうなる。試算すら作ら...
金沢へ
- 2014/12/24
- 17:08

昨日は金沢へ。鹿児島⇔羽田間はいつも通路側を取るのですが、初めて乗る羽田⇔小松間は窓側の席を。小学校の頃習った「日本海側の湿った空気が山脈に当たって雪を降らせる(=山脈を越えると晴れている)」というのが、はっきりと分かって非常に面白かったです。 ちなみに小松空港には、来年からJ2に昇格するツエーゲン金沢の展示が。 私もこれまで度々「鹿児島空港に鹿児島ユナイテッドFCの展示コーナーを!」と提案しています。...
忘年会
- 2014/12/22
- 18:12

おそらくそろそろ忘年会の最後のピーク。今日は3カ所の予定です。 そんな中、たまに「ぽっかり」空く日がありまして、そういうときは事務所職員と飲んだり。一人で飲んだり。 地元のお店では「鹿児島ユナイテッドFC応援ボトル」を。 売り上げの一部が強化資金に使われるということで「飲んで応援」ですね。 私は日本酒も好きなのですが、東北、そして会津のお酒をこちらも「飲んで応援」。 商工会青年部の活動で、会津坂下町商工...
新聞に会派代表としてコメントを求められたのが掲載
- 2014/12/21
- 17:14

今朝の新聞に「鹿児島3区で伊藤知事が片方の候補を支援した」件について、会派代表としてコメントを求められたのが掲載されました。 私は「知事は全県民の代表であり、また予算面など権力を持っている以上、県内での特定候補支援は慎むべきである」と申し上げました。 例えば知事が薩摩川内市に選挙応援に行って「○○候補を宜しく」と街頭で発言するということは、「対立候補が当選するようなことがあれば、薩摩川内市民の皆さん、...
鴨池陸上競技場視察
- 2014/12/19
- 19:24

鴨池陸上競技場視察。スタンドの方はサッカー観戦で良く行きますが、中に入るのは初めて。 まずはロッカールーム。・・・コインロッカーしかない更衣室です。 当然プロの試合をやる際には、ホーム・アウェー両方のロッカールームが必要なのですが、鴨池では「男子更衣室」「女子更衣室」(隣同士です)を割り当てているとのこと。シャワールームも含めて、正直残念な環境です。 続いてメインスタンド最上階の放送室へ。 放送や...
12月議会最終日
- 2014/12/18
- 17:00

12月議会最終日。議案などの賛否を多数決で決めるのですが、基本的に「賛成:立つ。反対:座る」ですので、全部賛成する方以外は立ったり座ったり。 なお前日までに賛成・反対が分かれているものはカテゴリ分けされ、議員には「どこで立つ・座る」という表が配られます(写真)。 今回の注目は2つ。 1.海上談合の賠償金調停の件 → 海上工事談合がバレた31社の内28社が「まけてくれ・分割を認めてくれ・利息無しにしてくれ」とい...